1999 ジャパンカップ パドック&本馬場入場

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 сен 2013
  • СпортСпорт

Комментарии • 109

  • @user-to7dv2os1c
    @user-to7dv2os1c Год назад +101

    「さあここからは全てが世界のダービー馬」本当に好き

    • @user-xp9hd4rw5e
      @user-xp9hd4rw5e 9 месяцев назад +7

      奇跡的にダービー馬4頭が外枠にきっちり収まってくれたことでこの実況が生まれたかな?😊😊😊
      それにしても三宅正治アナの実況は本当に素晴らしい。
      また競馬実況で聞きたいな。

  • @user-pj3bp7ii4r
    @user-pj3bp7ii4r 6 лет назад +90

    ラスカルスズカの
    「お前は世界へ羽ばたいてゆけ」
    かっこよすぎる😍

  • @Dora11Ba
    @Dora11Ba Год назад +19

    スペシャル映った瞬間歓声あがるの好き

  • @ID-pn4qk
    @ID-pn4qk 8 дней назад +3

    ここから全てが世界のダービー馬(英愛日独)
    天皇賞春秋連覇のダービー馬
    英愛ダービーを完勝した凱旋門賞馬
    兄に代わって同じ舞台で世界に挑む弟(前走菊3着)
    海外のメンバーも凄かったし、迎え撃つ日本馬も文句なしの総大将
    騎手もデットーリ、ペリエ、ロバーツ、キネーンと名手揃い
    インディジェナスのダグラスホワイトも翌年香港リーディングを取るほど
    日本も武、横典、蛯名、善臣と(今でも現役が3人もいる)勢いのある年代がズラリ
    ・・・これだけ何もかも揃ってるような夢舞台のジャパンカップはそうそうない。
    そして本馬場入場のBGMはもはや伝説と言ってもいい名曲
    今後見られるといいけど、なぁ…

  • @innocent-world1994
    @innocent-world1994 3 года назад +75

    ハイライズからのスペシャルウィーク、モンジュー、ボルジアのダービー馬ラッシュは鳥肌物、グラスワンダー派だった自分にとってはいつもはライバルとして観ていましたがこの時のスペシャルウィークは自分が観てきたスペシャルウィークの中で
    最強世代の代表格として世界に立ち向かう感じで一番格好良かった。

  • @shinkinpark
    @shinkinpark Год назад +14

    馬もジョッキーも超一流だらけ
    またこんなJCが観たいものです

  • @innocent-world1994
    @innocent-world1994 Год назад +18

    前回は各国のダービー馬がここまで揃った事にコメントしましたがダービー馬達に騎乗して騎手も凄かった、デットーリ騎手、武豊騎手、キネーン騎手、ペリエ騎手、このレベルの騎手がジャパンカップに揃う事はもう2度ないのではと言えるレベルです。

  • @user-tv6kf8pw8j
    @user-tv6kf8pw8j Год назад +18

    4:25 「今は亡きサイレンススズカが、天に向かって旅立ったこの府中で、お前は世界に羽ばたいて行け。
    ラスカルスズカ、柴田善臣」
    泣かすねえ…

    • @homura0306
      @homura0306 Год назад +6

      三宅さんのこの言葉は泣かせに来てますよね😢

  • @user-gc4hs2kx7g
    @user-gc4hs2kx7g 2 года назад +29

    このレースのことを知れば知るほどスペシャルウィークの強さを思い知る

  • @user-mg9if2cm2i
    @user-mg9if2cm2i 4 года назад +89

    ここからは全てが世界のダービー馬
    かっこよすぎる
    今じゃありえないよな…

    • @kyht6053
      @kyht6053 4 года назад +14

      今や JAPAN(only)cupだからね~

    • @user-mg9if2cm2i
      @user-mg9if2cm2i 4 года назад +3

      ばらかぴ
      つまらないレースになったよ

    • @user-kl8gi3nb7i
      @user-kl8gi3nb7i 3 года назад +3

      @@user-mg9if2cm2i
      ですなー

    • @user-vp1cq6ez1r
      @user-vp1cq6ez1r 2 года назад +8

      海外勢は開催初期並の小粒か未出走やからね・・・
      個人的には“ウィジャボード”が最期の大物参戦やったんちゃう?

    • @user-mg9if2cm2i
      @user-mg9if2cm2i 2 года назад +7

      @@user-vp1cq6ez1r
      デインドリームとソレミアは
      来てくれたよね

  • @DK-cp6eg
    @DK-cp6eg Год назад +11

    スペシャルウィークが入場してきた時の大歓声でこのレースがどういうレースか分かる

  • @marc12171259
    @marc12171259 5 лет назад +15

    エルコンドルパサーの筋肉質の馬体に惚れ惚れしたの覚えてる

  • @user-jp7zh6jm5k
    @user-jp7zh6jm5k 2 года назад +21

    海外馬の面子がヤバいけどこの面子に勝ったスペ凄いわ

  • @user-ym4gm4im6k
    @user-ym4gm4im6k 6 лет назад +43

    世界の歴史的名馬であるモンジューが来てくれたって事だけで凄いことだよ。

  • @user-gy9oz6hi3h
    @user-gy9oz6hi3h 7 лет назад +99

    さあここからは全てが世界のダービー馬
    震えるわ~

    • @sakazaki0422
      @sakazaki0422 6 лет назад +10

      けん けん 日本代表総大将もね

    • @bm4627
      @bm4627 6 лет назад +11

      けん けん 世界中のダービー馬が来るレースだった頃があったんですね…。小学一年生の頃ディープインパクトで競馬にはまった僕はこの時代がうらやましいです。

    • @user-he5lh7yy5m
      @user-he5lh7yy5m 6 лет назад +7

      いま見ても痺れるわ~

    • @user-he5lh7yy5m
      @user-he5lh7yy5m 6 лет назад +6

      小川航平 自分はシンボリクリスエスの引退レースの有馬記念で競馬にハマったが名馬のレースを機会あれば見直すのもいいものですよ!

    • @user-kl8gi3nb7i
      @user-kl8gi3nb7i 3 года назад +2

      カッケーよな笑笑

  • @user-he5lh7yy5m
    @user-he5lh7yy5m 6 лет назад +47

    たまに見たくなる本馬場入場
    ハイライズから鳥肌たつ

    • @user-ui7dc6dw7d
      @user-ui7dc6dw7d 2 года назад +1

      スペシャルとハイライズの馬連爆買いしていたので後悔したレース。

    • @user-xi6me6nu7p
      @user-xi6me6nu7p Год назад +6

      @@user-ui7dc6dw7d マジで死ぬほど悔しい外し方で凄い

    • @user-ui7dc6dw7d
      @user-ui7dc6dw7d Год назад +1

      @@user-xi6me6nu7p インディジェナスは直前で切った。

    • @user-xi6me6nu7p
      @user-xi6me6nu7p Год назад +1

      @@user-ui7dc6dw7d タイガーヒル、モンジュー、ラスカルスズカを消してる時点で相当予想上手だと思います

    • @user-ui7dc6dw7d
      @user-ui7dc6dw7d Год назад +2

      @@user-xi6me6nu7p 実は最初の予想はスペシャル軸で外国馬全部買えば当たるんじゃないか、って予想していたんですが。直前で絞ってしまった。モンジューやタイガーヒルよりもデットーリが気になってハイライズにした。

  • @user-xi6me6nu7p
    @user-xi6me6nu7p Год назад +9

    ほんま豪華よね…

  • @mottokaneyokose
    @mottokaneyokose 9 лет назад +62

    このころのスーパー競馬は最高

    • @tm7operao35
      @tm7operao35 7 лет назад +3

      mottokaneyokose それな!

  • @user-io5uw6nt1t
    @user-io5uw6nt1t 2 года назад +14

    最強のシルバーメダリスト今日こそ輝くステイゴールドこの謳い文句かっこいい

  • @d.k7203
    @d.k7203 Год назад +20

    「天皇賞春秋連覇、日本代表総大将、去年の日本ダービー馬スペシャルウィーク」興奮するワードです。

  • @chibitorawarabi7260
    @chibitorawarabi7260 Год назад +11

    一流の外国馬が来日してた頃のジャパンカップが懐かしい(^^)
    そして、三宅アナの実況好きだ‼️

  • @eaex7254
    @eaex7254 4 года назад +38

    最後にして最高のジャパンカップ

  • @jgda3
    @jgda3 6 лет назад +22

    ボルジアの鞍上にいるO.ペリエはAJCCでスペシャルにも乗っていました。

  • @tarojikken4014
    @tarojikken4014 9 лет назад +63

    今見たらとんでもないメンバーだなこれ

  • @user-uy1sk3vh2e
    @user-uy1sk3vh2e 2 года назад +16

    日本総大将凄い良い響きです。

  • @wingbamboo2632
    @wingbamboo2632 4 года назад +14

    ほんとメンバーが豪華だなぁ

  • @user-rp8cp4jh4k
    @user-rp8cp4jh4k 5 лет назад +76

    5:08秒 鳥肌

    • @user-he5lh7yy5m
      @user-he5lh7yy5m 4 года назад +10

      全てが世界のダービー馬なんて当時観てた人は羨ましいです..

    • @user-rp8cp4jh4k
      @user-rp8cp4jh4k 3 года назад +4

      3:24 本馬場入場

  • @tukusumi
    @tukusumi 6 месяцев назад +2

    この日の昼間に引退式をやったエルコンもJC走れそうなくらい馬体が良かったのと、モンジューの本馬場入場の際に心無い罵声が数多く飛び交っていたのを思い出す。

  • @ibis3430
    @ibis3430 3 года назад +7

    スティンガーがアンブラスモアに蹴りを入れようとしちゃうのはご愛敬で・・

  • @simsim8091
    @simsim8091 7 лет назад +20

    父内国産がウメノファイバーだけというのも...

  • @user-fv4ee3eo6j
    @user-fv4ee3eo6j 2 года назад +8

    騎手も競走馬も素晴らしいメンツ

  • @user-dd3yz5bf1q
    @user-dd3yz5bf1q 2 года назад +5

    昼休みに、エルコンドルパサーの引退式があったんよね。普通にキャンターで綺麗に駆け抜けてったのを思い出します。

  • @user-ym4gm4im6k
    @user-ym4gm4im6k 6 лет назад +31

    本馬場入場の曲はこのスーパー競馬の頃のやつに戻してほしい。

    • @saito3390
      @saito3390 5 лет назад +8

      頑張れ非社台系 天皇賞秋から戻りましたね^_^

  • @user-eq1of7fo5m
    @user-eq1of7fo5m Год назад +3

    この年のJCの面子は92年のトウカイテイオーのJC並みに強豪の海外馬が揃ったよな

  • @user-ym4gm4im6k
    @user-ym4gm4im6k 6 лет назад +29

    今では考えられないくらいのハイレベル。

    • @user-ui7dc6dw7d
      @user-ui7dc6dw7d 2 года назад +8

      モンジューが来てくれただけありがたい。今のJCはもはや日本馬しかいない。

  • @s_shin21
    @s_shin21 2 года назад +2

    JCとバレーのW杯が相まってた頃。
    競馬中継もBGMが秀逸で実況の質も良く
    中身の濃い内容はこの頃までだった・・・
    今は春高バレーの予選が11月ってw

  • @user-cu9dl1om4v
    @user-cu9dl1om4v Год назад +3

    ガチめにメンバーが世界決戦

  • @user-kp6di1bo8s
    @user-kp6di1bo8s 2 года назад +3

    ハイライズって名前がカッコいい
    おまけにデットーリだし

  • @user-ej2hh2bk5y
    @user-ej2hh2bk5y 3 года назад +42

    ホントにホントの世界決戦に恥ずかしくないメンバー。
    後にも先にもレース前にこれほど世界を意識したレースは無かったかな。

    • @user-kl8gi3nb7i
      @user-kl8gi3nb7i 3 года назад +5

      豪華過ぎてね笑
      この年の有馬も凄いけど

    • @user-vp1cq6ez1r
      @user-vp1cq6ez1r 2 года назад +11

      本番イギリス現役最強馬に
      ドイツ現役最強馬
      タフネス現役最強馬
      香港現役最強馬
      フランスは最強いや・・・
      フランスは牡牝の現役世界最強馬
      日本もオースミとスエヒロ以外はほぼ最強の布陣
      確かに歴代最強クラスの出走馬です

    • @user-xi6me6nu7p
      @user-xi6me6nu7p Год назад +2

      ホーリックスとトウカイテイオーの年も中々豪華

  • @user-tj5cm8ti1p
    @user-tj5cm8ti1p 5 лет назад +14

    神曲開始3:24

  • @user-mf6yq6if4b
    @user-mf6yq6if4b 10 месяцев назад

    まさか香港🇭🇰の馬が2着に来るとは(しかも短距離ばかり使っている)思わなかった😌

  • @DOYASA0000
    @DOYASA0000 7 лет назад +24

    この頃ですら設立当初に比べたら参加国数が減っているが、今の状況からしたら垂涎もののメンバー。
    今の寂しさを打開するためにはもう「JCデー」としてスプリントからディスタンスの各カテゴリー、ダートもスプリント、マイル、ミドルくらいやらないとだめだろうな。。
    そんな内容なら入場料¥2,000でも行きたいんだがw

    • @user-mg9if2cm2i
      @user-mg9if2cm2i 4 года назад +3

      DOYASA0000
      いや5万までならだすよ

  • @user-px5ke1nq9k
    @user-px5ke1nq9k 2 года назад +3

    日本馬が香港に強いのは芝が合うから、と聞いて香港馬買うべきか迷ってギリギリ切ってしまった。ミスミス万馬券逃したのは勿体無い。スペシャルウィークが天皇賞秋を惨敗までとかいかないまでも、負けていたら「日本総大将」とは三宅アナも言わずウマ娘でも呼ばれなかなっただろう。アンブラスモアはお気の毒でした。

  • @user-sy5ze5ft2t
    @user-sy5ze5ft2t 3 года назад +3

    パドックの曲はF91!

  • @officialchannel1930
    @officialchannel1930 Год назад +4

    パドックの大川慶次郎、この年の12月に亡くなっているのでこれ生前最後のパドック解説だったりするのかな?

    • @96mori
      @96mori Год назад +3

      この2週間後の当時中山で施行されていた朝日杯三歳ステークスのパドック解説が生前最後になりました。

  • @user-vq7vf4sl1q
    @user-vq7vf4sl1q Год назад +2

    F91のBGMですね。

  • @user-qs7cx3nm3q
    @user-qs7cx3nm3q 2 года назад

    3:22
    メインディッシュへの誘いはこちらから

  • @user-xh9dh1no7n
    @user-xh9dh1no7n 4 года назад +4

    ジャパンカップG1

  • @user-de1zx7yq3r
    @user-de1zx7yq3r 5 месяцев назад

    そうか、、 1999の時はヨーロッパ種牡馬はデインヒル隆盛だったから、タイガーヒルは確か… その一頭。

  • @user-ji8fu4ym3h
    @user-ji8fu4ym3h 2 года назад +1

    4:12

  • @braves2931
    @braves2931 10 лет назад +6

    5番のオースミブライトが4番のスティンガーに蹴られている件www

    • @pakumanmilk
      @pakumanmilk 9 лет назад +1

      本当だった。

    • @sinzukiotoko
      @sinzukiotoko 9 лет назад +3

      蹴られたのはオースミブライトじゃなくて
      アンブラスモアじゃないですか?

    • @braves2931
      @braves2931 9 лет назад +2

      sinzukiotoko さん
       あ、本当ですね・・・オースミブライトが隣にいたんで、勘違いしたみたいです。

    • @user-qn7zu5pe7z
      @user-qn7zu5pe7z 7 лет назад +4

      braves2931 横山「やべっ!あっ須貝か…いいや笑」

    • @Kizuna13
      @Kizuna13 6 лет назад +2

      アスタリスクケツ穴 須貝ww

  • @user-zz2jc2uz8s
    @user-zz2jc2uz8s 2 года назад +4

    今年のジャパンカップでは「ここからは全てが日本のダービー馬』ってフレーズが聞けるかな?まぁそんな都合よく枠順うまくいかないか…

    • @shim_310
      @shim_310 2 года назад +2

      そもそも外国馬自体が減ってるからなあ

  • @tf6296
    @tf6296 9 месяцев назад +1

    5:08

  • @s1ies
    @s1ies 7 лет назад +12

    また大川慶次郎さんの解説で競馬中継見たいなあ。

  • @user-ui7dc6dw7d
    @user-ui7dc6dw7d 2 года назад +5

    今のジャパンカップの意義を感じ無い。外国馬が来ない。

  • @ri5100
    @ri5100 3 года назад +6

    モンジューの風格よ。

  • @take362
    @take362 4 года назад +3

    ピルサドスキーの馬っ気は、買いです。☺️

  • @user-pm2gl5sy7w
    @user-pm2gl5sy7w 4 года назад +1

    3:23

  • @user-vt9qv1vh4h
    @user-vt9qv1vh4h 2 года назад +7

    4:04 ゴルシ「こいつ騎手やったんか。よし、俺の背中に乗せてロデオをかましてやるぜ!」

  • @p1448
    @p1448 2 года назад

    さtタマoちゃん競馬やってたんすか

  • @user-tp1dx8kz6m
    @user-tp1dx8kz6m 2 года назад +4

    最近、ダートも芝も外国馬来ないからつまらない

  • @ryoito3796
    @ryoito3796 Год назад +1

    細かいことを言いますが・・・
    本場場入場→×
    本馬場入場→○

    • @usaimpact
      @usaimpact  Год назад +1

      ご指摘ありがとうございます😊
      修正しました🙇‍♂️
      全く気付いておりませんでした💦

  • @masaayase
    @masaayase 2 года назад +6

    最近のジャパンカップらしさがなくてつまらいですね

  • @user-de1ss3cc8e
    @user-de1ss3cc8e 4 года назад +3

    日本総大将ってアンブラスモアじゃないの?

  • @loto4753
    @loto4753 Год назад

    5:08